2008 2月 04日

細気管支炎

細気管支炎とは

    赤ちゃんにRSウイルス などのかぜウイルスが感染して、ゼイゼイと息苦しくなる病気です。寒い季節に多くみられます。症状は咳や鼻水、鼻閉など、かぜの症状で始まりますが、しだ いに咳がひどくなりゼイゼイと苦しそうな息になってきます。特に6ヶ月未満の赤ちゃんが重症になりやすい傾向があります。

治療

    オノン、ホクナリンなどの気管支拡張剤を処方します。重症になった場合は入院のうえ酸素吸入が必要になることもあります。

家で気をつけてほしいこと

室内の加湿 暖房で部屋が乾燥しないように気をつけて下さい。洗濯物を室内で干したりしてもいいですね
水分補給 咳込む時は温かい飲み物を少しずつ何度も飲ませましょう
食べ物 息苦しさがなければ食べていいですが、お腹いっぱいは食べないように
入浴 高熱でなければかまいません

こんな時はもう一度診察を

  1. ゼイゼイ、ヒューヒューの音が強くて息苦しそう
  2. 高熱がでてきた
  3. 顔色がよくない
  4. 母乳やミルクの飲みが悪い

▲戻る

子どもの病気